昔のブログから引っ越してきた、2011/07/28当時の記事です
昨日のブログで書いたアンドロイドの画像ファイルをサブフォルダで管理できるようにするプラグイン。
大まかな動作は、drawableのサブフォルダ(直下のみ)を選んでプラグインを実行すると、
「フォルダ名をアンスコで結合をしたファイル名」のファイルをdrawableに出力するというもの。
動かしてみると、svnファイルをコピーしてしまったり消してしまったり。。。
他にもアイコンファイルはデフォルトでAndroidManifest.xmlにのっているからそのまま出力すると名前が一致しなくなるなぁ。
alpha版はソース付きでアップした(アップしたリンク先無くなってました)ので興味ある人は覗いてみてやってください。
(出力イメージ) res │ ├─drawable-hdpi │ │ a_ba_icon.png │ │ a_ba_mountpoint.jpg │ │ a_ba_mypoint.jpg │ │ a_ba_on.png │ │ a_icon.png │ │ a_mountpoint.jpg │ │ a_mt.bmp │ │ a_mypoint.jpg │ │ ba_icon.png │ │ ba_mountpoint.jpg │ │ ba_mt.bmp │ │ ba_mypoint.jpg │ │ ba_on.png │ │ ic_icon.png │ │ │ ├─a │ │ │ icon.png │ │ │ mountpoint.jpg │ │ │ mt.bmp │ │ │ mypoint.jpg │ │ │ │ │ └─ba │ │ icon.png │ │ mountpoint.jpg │ │ mypoint.jpg │ │ on.png │ │ │ ├─ba │ │ icon.png │ │ mountpoint.jpg │ │ mt.bmp │ │ mypoint.jpg │ │ on.png │ │ │ └─ic │ icon.png │ ├─drawable-ldpi │ │ ba_icon.png │ │ ba_mountpoint.jpg │ │ ba_mt.bmp │ │ ba_mypoint.jpg │ │ ic_icon.png │ │ │ ├─ba │ │ icon.png │ │ mountpoint.jpg │ │ mt.bmp │ │ mypoint.jpg │ │ │ └─ic │ icon.png