EC-Cube」カテゴリーアーカイブ

取り急ぎのメンテナンス画面(実作業)

昨日の
・一般の人が見ると「まだOPENしてませんよ」に飛ばす
・業者はものを見れるようにしておく。
・触ると色々巻き込まれそうなのでできるだけ今あるものには手を加えたくない
という感じの告知画面追加の実作業。

まずは、dockerのopenresty使って、クッキーチェック付きのリバースプロキシを表に出す。
SSLもプロキシを通そうとしたけど、ECCubeが乗っているapacheのhtaccessに告知画面への302リダイレクト追加

コンテナからグローバルIPの8081ポートを指定したのでファイヤウォールを開けてやる。
稼働予定の本番環境では内部のネットワークのみにしてやらんといけんけどそのままもりっと。
で、apacheのポートやらを変えてやって取りあえずいったん終了。

オンラインショップ作成開始

オリンピック期間中は店が暇そう。
ということで、1年ぐらい前に作りかけてそのまま放置していたオンラインショップを改めて作り直そうと思う。
といっても、主目的は環境構築をほとんどしなくなって時代に全く追いついていないのでエンジニアとしての勉強。

というわけで、月の売り上げがあるかわからないものにリソースを突っ込む。

環境)
本番環境:既存のさくらVPS(CentOS6)に他と相乗り
開発環境:自宅の物理サーバ(CentOS7)上のDockerでCentOS6
Webサーバ:nginx(現在apache)
ソース管理+マイグレーション:gitベース(そのままだとカスタマイズしたときに面倒ぽいのでこちらの方法で)。ChefとDockerもここに。Jenkins2は開発機へのデプロイまでやろうと思う。
バックアップ:もりっとmondo+トランザクションデータはEC-Cubeの機能理解してから。