(2016/01/23追記)
京都府宇治市にあるクライミング(ボルダリング)ジム・ロシェ店長のブログです。
ボルダリングと関係ないこの記事が一番人気なので、これから調べて対処方法まとめていこうと思います。
まとめたものはこちら
Link:How to fix IE11 Windows update error
家のノートPCをInternet Explorer 11にアップデートしようとしたところ、コード9C47というエラーがでてアップデートに失敗。おぅ、インストールできない。

ぐぐったら、”C:\Windows\IE11_main.log”にKB2729094が足りないエラーが出ている場合はそいつをインストールすれば治ったという情報があった。
ログ
00:56.363: INFO: Version Check for (KB2882822) of C:\Windows\System32\tdh.dll: 6.1.7601.18247 >= 6.1.7601.18247 (True)
01:36.502: ERROR: WMI query for Hotfixes timed out. Query string: 'Select HotFixID from Win32_QuickFixEngineering WHERE HotFixID="KB2729094"' Error: 0x00040004 (262148).
01:36.627: INFO: KB2729094 could not be download is not installed.
KB2729094(64bitはWindows6.1-KB2729094-v2-x64.msu、32bitはWindows6.1-KB2729094-v2-x86.msu)をぐぐったらでてきたMSの公式からダウンロードしてインストールを試みた。(うまくインストールできてその後にMicrosoft Updateかけたらうまく入れられたという情報や、インストール済みというメッセージが出てうまくいかなそうに見えたけどアップデートかけたらうまくいったという報告がほとんどだったので大体の場合はこれで治ると思う。。。)
自分の場合は残念ながら「すでにKB2729094適用済み」の旨のメッセージが出てうまくいかなかった。
公式から単独ダウンロードしたらインストールはできたので、とりあえずはこれで。
KB2729094って以前も何度もアップデート失敗の原因になっていたので何とかしないとまたはまるかな。
->English (対応方法ざっくり)